
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
|---|---|---|---|
| 内部駅には修理・点検工場があるのです。 | 年季がはいってます。 | こんな感じで入庫です。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 山本市議会議員の挨拶 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 芳野市議会議員も挨拶 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 道程の説明です。 | 内部駅をスタートです。 | 東海道へと進みます。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 各自のペースで。 | 追分駅前を通過 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 追分の鳥居には湧き水があります。 | ゴールの諏訪公園 | つき立てのお餅の振る舞いがありました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ||
| 芳野議員は、追分の「モンベール」さんの お弁当を売ってます。 ナローゲージにちなんで 762円の処760円で販売中  | 
      |||
| 追分を過ぎたあたりで、ちょっと用事をしていたら最後尾の後ろになってしまい。写真を撮る事が出来ませんでした。 四日市まで・・・・写真が無いのです。すいません m(__)m  | 
      |||
Copyright Web Create RADIO JACK All Rights Reserved